O2部屋

カメラ、自転車、ITなど

GR

f:id:to_o2:20190217220543j:plain

僕が持っているのは、センサーがAPS-Cになった最初のGRです。最初は一眼レフに単焦点つけて歩くときの広角レンズ代わりのつもりでした。なので、Pentax DA21mmとどちらを買うか迷っていたぐらいです。18mm(換算28mm)の単焦点なんて、それだけでは使いづらいと思っていました。当時は広角側が苦手だったんですね。

使い始めてみると、とにかく出てくる絵がカッコよくって、いつも持ち歩いてあちこち撮ってました。そんなことをしているうちに、18mmのGRレンズにも慣れ、逆になんて使いやすい画角なのだろうと言うところまで洗脳される始末です。

GRレンズは、隅々まで解像して流れない素晴らしいレンズですね。画像処理エンジンも、おそらくシャープネス強めの傾向。そのため、出てくる絵は、シャープでクリアで硬質な感じ。

色の傾向は、Pentaxとは違って、寒色系でクール。人肌を綺麗に撮るというよりは、やっぱり、当然ですが、スナップ向きかと。

やはり素晴らしいのは、この高画質が、このサイズのカメラで得られること。それほどメンタル強くないので、やっぱり一眼レフ使って人前で写真撮るのって、空気読んだり気を使ったりする必要があるんですよね。GRのサイズだとこのハードルが一気に下がります。(もちろん、GRでも気は使います。)カメラに詳しくない他の人から見ると、古いコンデジ程度にしか見えないので、手で持って歩いたり、街角でシャッター押していたり、食べ物屋さんでご飯撮っていても、一眼レフで同じことやるより、かなり精神的に楽です。

人を撮る時も、一眼レフ向けられると撮られる方は、ちょっと緊張するようですが、GRだとそれほどでもなく、自然な写真が撮れることが多いですね。ポートレート的な写真はなかなか撮れませんが、まわりの人たちとの生活を、ちょっとカッコイイ感じで記録していけます。

 こんな感じなので、撮影枚数も増えていきます。まぐれあたりも増えていきます。性格が前向きなので、まぐれではなく、GRだと素敵な写真が撮れると思い込んできます。こうしてGR好きオヤジの出来上がり。

最初は広角レンズの代わりだなんて思ってましたが、大間違い。GRの世界がありますな。この世界を見つけると、もう手放せない。逆に、この世界に全く共感できなかったり、見つけられなかったりすると、使いづらい大きめのコンデジになるでしょう。

ただこのGR、不満がないわけではありません。一番は手ぶれ補正が無い所。昔は手ぶれ補正なんて無いカメラ使ってたんだけどなぁ。あんまり構えずにサッと撮ることが多いので、余計手ぶれ補正の無い事が目立っちゃうんですよね。あとは、高感度に弱いことと、AF(特にマクロ)が弱いことぐらいかな。。。

と思っていたら、GR IIIで全部解決されてそうじゃん。。。。10万円超えか。。。