O2部屋

カメラ、自転車、ITなど

Pentax K-70 Overview

Pentax K-70を入手しました。 半年ほど使ってみたので、オーバービュー的なインプレッションです。 K-5IIsとの比較を交えて。

▪️画質

難しい事を考えずにフツーに撮って、綺麗に撮れる。処理エンジンの進化か。全体の印象は、K-5IIsはパサついたカリッとした感じを受ける一方で、K-70は綿密でなめらかな印象。人肌をとるときは、K-70のほうが好ましい傾向。

人肌といえば、肌色補正が素晴らしい。色のみの補正のType1と、加えて明瞭度(?)を補正するType2がある。どちらも好印象。Pentax機で人肌が綺麗と思えるなんて素晴らしい事です。

 ホワイトバランスも概ね良好。K-5のように、突然暴れるような事も今の所無し。リコーの技術であろうマルチパターン・オートも、通常のAWBと比較すると若干控えめな発色で良い。

露出の安定は嬉しい改善。これはK-5系の泣き所だっただけに安心感がある。

あと、色の出方がK-5系のきつい感じではなく、自然にみえるけど地味すぎない発色がよい。この辺りは画像処理エンジンの進化か。

シャープさは、K-5IIsが太く力強く解像する一方で、K-70は細い線で綿密に解像している印象。ぱっと見はK-5IIsのほうが解像している印象を受けるが、K-70も十分な解像感。

巷では、ノイズ耐性が良いと言われているが、センサー性能が良いというよりも、処理エンジンでなんとかしている感じが強く、個人的には、それほど高感度に強いというイメージではない。問題なのは低感度でのノイズによるざらつきがある点で、明らかにK-5 IIsの方が優秀。(等倍にしないとわからないといえばわからないので、問題ないといえば問題ないけど、どうしても等倍で見ちゃうんだよね。)日の出などの明暗差の激しい風景や、トリミングしたくなる鳥撮りでは結構この点はマイナスポイント。K-5IIsのセンサーは素晴らしく優秀ということなのだろう。

K-5IIs比で、エンジン完勝、センサー完敗。両方知ってしまうと、片っぽずつだと満足できないのよ。どうにかならんのかな。K-3IIもセンサーはK-70と同様のはずだから、次世代機種に期待か。

▪️使い勝手

バリアングル液晶すばらしい。これが欲しくてK-70を買ったようなものだ。

操作系はK-5系とは違うが、どちらがよいというわけではなく、慣れの問題。

ただ、ダイヤルや再生ボタンを右側に移したのは正解。撮影から画像の確認までを右手だけで行える。

カスタムイメージのボタンがなく、メニューに入らないと変更できないのはちょっと退化。

バッテリーの持ちは明らかにK-5系より悪い。液晶使って撮っているとみるみる減っていく。予備バッテリー買わないと。

K-5と比べると、明らかに小さく、軽い印象。心理的に軽い気持ちになります。

▪️AF

スペック的にはK-5IIsとおなじはず。だがK-5IIsほどじゃない印象。位相差AFでピントが合う時とあわない時があり、暴れる印象。この辺りはK-5IIsのほうが安定感がある。スペックはおなじ筈なんだけど、個体差ってやつ?? 新宿のイメージングスクエアで見てもらうも、問題なしとのこと。個体差なんだね。ペンタックス、個体差大きすぎないか??

ライブビュー時のハイブリッドAFは、はっきり言って期待はずれ。顔認識やAUTOだとちょっと早いかなと思うが、それ以外のモードだと全く体感できず。マクロレンズ使った時の遅さも相変わらず。

▪️機能

機能的には十分すぎるぐらい搭載されてます。ただ、使うかどうかはそのひと次第。人肌補正はヨメ撮るときは必須。もっとアピールしてもよいんじゃないかと思うぐらい。リアルレゾリューションは、風景に使いたいけど、動体補正使ってもやっぱり不自然なことろが残るので、まだ本格的に使うのは難しいか。明瞭コントロールは、Lightroom使いからすると明瞭度とおなじなので、わざわざ調整幅の少ないカメラ側でやるかと言われると微妙。エントリー機なのにAF微調整が付いているのは、ペンタックスの良心?